BOOST規格を採用した27.5+マウンテンバイク「TRAIZE PLUS」
2019.06.13

NESTO (ネスト) は、BOOST規格を採用したクラス最軽量※27.5+マウンテンバイク「TRAIZE PLUS(トレイズ プラス)」の販売を開始しました。TRAIZE PLUSの開発コンセプトは「さまざまなシチュエーションを楽しむ」です。
TRAIZE PLUS (トレイズ プラス)概要
近年非日常を味わうツールとしてマウンテンバイクが脚光をあびています。 その理由は、日本の国土面積の約70%を森林が占めており、自然に触れられる環境が身近にあるということが挙げられます。自転車活用推進法に則った一般社団法人自転車協会の施策によりマウンテンバイクで走るためのフィールドが次々に生まれつつあるほか、再燃しているキャンプブームもあり、マウンテンバイクが自然と戯れるアクティビティだと広く認識されるようになりました。
車で1~2時間程度で気軽に森林にアプローチできる日本では気軽にマウンテンバイクを楽しむ土壌が広がっています。そこでNESTOは多くの方に遊び道具としての自転車の楽しさを体感していただけるよう、日本のトレイル(未舗装路)を走ることに適したマウンテンバイクを開発することとしました。
TRAIZE PLUSは、トレイルの上りから下りまでさまざまなシチュエーションで軽快かつ安定感のある走りをお楽しみいただけます。多種多様なユーザーに対応できる懐の深さがあるので、これからマウンテンバイクをはじめたいけれど自分がどんな乗り方で楽しむかわからないという初心者の方や、1台で様々な楽しみ方ができるマウンテンバイクを探していたという経験者にフィットします。
※国内販売中の17 万円未満27.5+MTBにおいてクラス最軽量/2018 年11月現在・当社調べ
TRAIZE PLUS 3大特長
1.上りも下りも走れる
CJシリーズクロスカントリー現役エリートライダーが自身の経験からコンパクトな日本のトレイルに合わせてフレームを設計しました。下り向けマウンテンバイクよりもフレームのヘッドアングルとシートアングルを立たせ、登りやすさと狭いシングルトラックでのクイックなハンドリングを実現させています。
2.マウンテンバイクを始めたい人が安心して走れる
BOOST規格の前後スルーアクスル、120mmトラベルのサスペンション、税別定価1本1万円以上の軽量27.5+セミファットタイヤにより安定した走りで路面の凹凸を軽く越えていくことができます。
3.さまざまな楽しみ方に対応する
29インチとコンバーチブル設計でフロントディレイラー用台座も付いているため、よりクロスカントリー要素を高めて乗ることもできます。ケーブル内装ドロッパーシートポストにも対応しているので本格的に下りを楽しむことも可能です。
カラー
ディテール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
製品情報
希望小売価格 | 130,000円(税抜) |
サイズ(適応身長) | 14inch(150-165cm)、16inch(160-175cm)、18inch(170-185cm) |
カラー | サンドブラストアルマイトシルバー |
重量 | 13.2kg (18inch、付属品・保安部品除く) |
変速 | 1×10 Speed |
付属品 | ベル・リフレクター |
くわしい製品情報: https://nestobikes.com/products/traize_plus-a/
※TRAIZE PLUSはNESTOプレミアムディーラー専売品となります。